CATEGORY

歯周内科

歯周内科治療とは、従来の器具を使用した治療と異なり、お薬で歯周病(歯槽膿漏)を治療していく、画期的な新しい治療法です。

お薬で歯周病(歯槽膿漏)を治す歯周内科治療

従来の歯周病(歯槽膿漏)治療は、歯石取り、歯磨き、手術など、原因となる細菌を器具使用によって取り除くというものでした。
歯石取りで細菌の棲家を取り除き、歯磨きで細菌の数を減らし、症状が酷い場合には歯周外科手術を行って歯茎の奥の病巣を取り除くという治療が主流となっておりましたが、それでも歯周病菌を全滅させるのは不可能とされておりました。

歯周内科治療とは、従来の器具を使用した治療と異なり、お薬で歯周病(歯槽膿漏)を治療していく、画期的な新しい治療法です。

位相差顕微鏡システムがポイント!歯周内科治療の流れ
位相差顕微鏡で菌を確認する

位相差顕微鏡とは、観察対象を透過する光線の位相差をコントラストに変換することにより、細菌や細胞、微生物などのほぼ透明な対象を染色無しで観察することが出来る画期的な光学顕微鏡です。

歯周内科治療は、位相差顕微鏡システムを使用して、まず口腔内の原因菌を調べ、特定するところからスタートします。
歯周病は感染症ですから、原因菌を突き止めることが出来れば、より適切な対処と治療が可能となります。

位相差顕微鏡での観察例①
 

位相差顕微鏡での観察例②
細菌除去用薬剤の内服

飲み薬と歯磨き剤を併用していきます。
飲み薬は、内科では一般的に使用されている、ごく普通のお薬です。
検査結果に基づいて、菌の種類に応じて、歯周病嫌気性細菌に対して強い抗菌力を発揮する抗生物質を処方していきます。
抗生物質は細菌のタンパク質合成を阻害することで、その増殖を抑えます。

また、感染局所に集中して留まるように作られているお薬ですので、長期的に強い抗菌力を発揮します。

カビ除去薬剤でのうがいとカビ取り歯磨き剤での歯磨き

お薬を内服することで菌の増殖を抑えながら、真菌(カビ)の細胞膜の働きを失わせる抗真菌うがい薬を使用していきます。

さらに、真菌除去を目的として作られた歯磨き剤を併用して、除菌効果をより確実なものにしていきます。

除菌後の歯石取り
内服薬で菌の種類と量をコントロールし、抗真菌性うがい薬と歯磨き剤を使用して口腔内を除菌した後、付着している歯石やプラークを従来の方法ポケット検査(ポケットに先の丸い針を差し込んでどのぐらいの深さまで入るか調べる。)と同じように手で丁寧にクリーニングしていきます。
実はこの順番がとても大切であり、それには理由があります。

皆さんは菌血症という名前を聞いたことはあるでしょうか?
上記でご説明した治療の順番が大切なのは、菌血症を防止するためです。

歯周病(歯槽膿漏)を発症している場合、炎症がある部分を検査やクリーニングで触ると必ずと言っていいほど出血します。
炎症を起こしている部分には菌が大量に存在しており、出血するということは血管が破れてしまっているということです。
破れた血管から大量に存在している菌が血管内に入り込んでしまうことを菌血症と呼びます。

大抵の場合には体の免疫系の働きによって菌が血液から除去されますので、感染症を引き起こすリスクは低いと言われておりますが、なんらかの理由により免疫力が低下している場合、菌が長期に渡り血液に存在することになり、増殖する場合もあります。

免疫系によって除去されなかった菌は全身のさまざまな部位に蓄積され、そこで感染症を生じることがあります。
このような理由により、除菌をして炎症を抑えた後にクリーニングをしていくことが重要なのです。

治療の効果
感染の原因となる菌が残ってしまうため治療効果が出にくい従来の方法に比べ、約1週間程度で腫れ、出血、膿などが無くなってスッキリとしてきます。
また、感染の原因となる菌自体を除菌する治療なので、再発しにくいのが一番の特徴です。
歯周病は感染症であり、原因菌をしっかりと特定して除菌していきますので、根本原因が解決することになります。
治療後のケアについて

真菌(カビ)は空気中や食べ物、手指などに常在しており、常時お口の中に戻ってきてしまいます。
カビが増えすぎると歯周病菌にとっては快適な棲家となってしまうので、歯周病再発の可能性が高まります。
そのため、毎日の丁寧な歯磨きと、定期的に歯科医院に通ってクリーニングを行うことが大切です。

また、歯周病は感染症です。人はもともと生まれた時には、お口の中には歯周病菌は存在しません。
実は人から移されて感染しているのです。
感染ルートとして、回し飲みや回し食い、お箸の共用、キス、くしゃみなどが挙げられます。
家族間やパートナー間などで移し合いになってしまう場合も考えられますので、治療は一緒になさることをお勧めいたします。

投稿が1件も見つかりませんでした。

>エンクル歯科クリニック

エンクル歯科クリニック

皆様のお口の管理をお任せ頂けるような温かい雰囲気の歯科医院を心掛けています。
「エンクル歯科クリニックに来てよかった」とたくさんの方に思っていただけるように、責任感を持ってお一人お一人と正直に向き合います。
歯科・小児歯科、お口のことにつきましてはお気軽にご相談ください。

TEL:011-892-0300

〒004-0033
札幌市厚別区上野幌3条4丁目19番26号ホクノー上野幌ビル2階(1階サンドラック様)

CTR IMG